『ストレス』って言葉のイメージ・・・多くの人は「良くない外的刺激」って捉えてる・扱ってますよね。でも、私は、ストレスには、プラスのストレスとマイナスのストレスがある☆なんて思ってます。
続きを読む2006年05月31日
2006年05月29日
アンジ〜&ブラピ
27日夜、アフリカ南部のナミビア西岸・スワコプムントで、アンジ〜が女の子を産んだそうvv 名前は【シロー・ヌーベル・ジョリー・ピッド】
ですって。シロ〜って呼ぶんだろうか。。。??
後日.記:shilohでシャイロって読むのだとか。
うぅ〜ん 早く見たい☆
アンジ〜が産むのは始めてだけどマドックス君とザハラちゃんが居るから子供は3人、これで5人家族vv
揃っているトコロを見れるのは何時になるかしらん^^
ですって。シロ〜って呼ぶんだろうか。。。??
後日.記:shilohでシャイロって読むのだとか。
うぅ〜ん 早く見たい☆
アンジ〜が産むのは始めてだけどマドックス君とザハラちゃんが居るから子供は3人、これで5人家族vv
揃っているトコロを見れるのは何時になるかしらん^^
2006年05月28日
セルフ・メデュケーイション
『自分の健康は自分で守る』…公的保険のないアメリカでは、この自己管理の精神が進んでいます。当然ですよね。
日本の社保庁のやりたい放題…と同じくらいに、日本の患者達もやりたい放題です。
皆さん。。病院の食事が終わる頃の時間に入院の病棟を覗いてみて下さい。病院の売店、病院内の食堂・レストランを覗いてみて下さい。
病院食の配膳台には「今から配るの???」ってくらいに見事に残しています。手もつけてないモノもイッパイあります。
続きを読む
日本の社保庁のやりたい放題…と同じくらいに、日本の患者達もやりたい放題です。
皆さん。。病院の食事が終わる頃の時間に入院の病棟を覗いてみて下さい。病院の売店、病院内の食堂・レストランを覗いてみて下さい。
病院食の配膳台には「今から配るの???」ってくらいに見事に残しています。手もつけてないモノもイッパイあります。
2006年05月22日
医師の本音・ブログ
最近の医者・・・婦人科・小児科を専攻する医者が減っているのだとか。先日、婦人科の医師が逮捕されたよね。この逮捕で拍車をかけているのだそう。。
当然だと思う。あの事件を読んでみたら、誰だって「労働条件が不可能」であって、医師に落ち度はないって明確だよね? でも、逮捕されたのは医師。
小児科や婦人科(特に産科)は誤魔化しがきかないもんね。
『医龍』をみても判るように「手術室では死なさない!」が日本の外科の常識。患者側は大きな病院の偉い先生に切ってもらって死んでも文句を言う(不信に思う)人って少ないモンね。
命がかかっている患者達が、偏食をし続けて病院食を残しているように、医者が自分の人生をかける『科』をえり好みするのは当然だよね。
日本中、責任転嫁。自分のコトは棚に上げて、他人の責任だけ追及する。続きを読む
当然だと思う。あの事件を読んでみたら、誰だって「労働条件が不可能」であって、医師に落ち度はないって明確だよね? でも、逮捕されたのは医師。
小児科や婦人科(特に産科)は誤魔化しがきかないもんね。
『医龍』をみても判るように「手術室では死なさない!」が日本の外科の常識。患者側は大きな病院の偉い先生に切ってもらって死んでも文句を言う(不信に思う)人って少ないモンね。
命がかかっている患者達が、偏食をし続けて病院食を残しているように、医者が自分の人生をかける『科』をえり好みするのは当然だよね。
日本中、責任転嫁。自分のコトは棚に上げて、他人の責任だけ追及する。続きを読む
2006年05月08日
GW終了〜☆
さぁ〜晴れてはいないけど雨はあがりました。
長かったGWも終わり、今日からシャキッとvv
私は今から20分で息子のお弁当を作ります〜
長かったGWも終わり、今日からシャキッとvv
私は今から20分で息子のお弁当を作ります〜